ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2015年08月19日

空から降ってきました><

夜の暑さが少しずつマシになってきましたね♪
今年の夏休み(12日~15日)はどこも行かずに、漫画を読み漁ってました(笑)

実は1年ほど前から慣れ親しんできたHNを変えよう変えようと思い
ようやくHNの変更を数日前?にしました
よく似た名前ですが「こうた」にさせていただきます(o*。_。)oペコッ

そんな私ですが、18日からキャンプに行ってきました♪

空から降ってきました><


夏といえば 「海」

なのですが、海はどうしても潮風がベタベタしちゃうので
去年と同じところに行ってきました♪
琵琶湖(*゚Д゚)/ダー

しかし、1週間前の天気予報では2日間曇り
18日に近づいて行くと曇り一時雨になったり;;
まっっっ 雨男だからしょうがない( ┰_┰) シクシク

降らないことを祈りつつ17日の夜のうちに出発し、途中仮眠を経て現地到着は8時♪
9時から受付なので、9時まで駐車場で待機してからの
受付後速攻設置♪
しかも・・・晴れてる♪
サイトはこんな感じでめっちゃ良いです♪

空から降ってきました><

空から降ってきました><

設置後、チャコスタに火を入れてからの・・・・・
琵琶湖ダイブ(笑)
琵琶湖で程よく遊んだ後、早めの昼ご飯はもちろんBBQ♪

空から降ってきました><

食べ終わったら、夜の部用に燻製作成♪
もちろん火をつけて、ほったらかしなのでその間は琵琶湖入水♪

燻製の写真を撮るの忘れたけど、いい感じで出来ました♪

その後も琵琶湖でプカプカ浮きまくって・・・・
夜の準備・・・

( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!

ガソリンランタン忘れた( ┰_┰) シクシク
持って来ているランタン系は・・・・
パチモノミニガスランタンといつものUFOチックな電気ランタン

とりあえずUFOランタンを・・・・

( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!

自作ランタン台も忘れてるぅぅ(ノ_・、)シクシク

とりあえず・・・ある物で急遽作成してタープの下にセット♪

空から降ってきました><

その後、早めのお風呂に前回と同じ道を通って行ってきました♪

空から降ってきました><

夜は、最近定番の焼き鳥と、2度目のアンチョビポテトで爆飲み開始♪

空から降ってきました><

空から降ってきました><

焚火の向こうに琵琶湖を見ていたら・・・気が付けば椅子に座ったまま出港しちゃってました(;゚(エ)゚) アセアセ

テントの中に入って・・・お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)

翌朝、前回失敗したリベンジのパンケーキを作って・・・・

空から降ってきました><

テントとタープ以外の物をほとんどを撤収してから、汗を流しに琵琶湖へ(笑)

そして、テントを片付けしようとすると・・・テントと車の間で音がした??
何かわからなかったのですが、気にせずテントの中に僅かばかり残っていたものの撤収完了
いよいよ、テントを片付けようと、テントと車の間に回ると・・・

( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!

なぜか30cmくらいの「ハス」が??
空から降ってきました><
画像は、某HPよりお借りしました(o*。_。)oペコッ

(*'へ'*) ンー なぜ??

あっっっっ

わかったーーーーーーーーーーーーーーー

そういえば、朝、橋の欄干にワラワラといた猛禽類!!
空から降ってきました><
写真を撮ろうとカメラを構えたら5羽ほど飛んで逃げた後の写真です

あいつが捕まえたが、大きすぎて落としたのだろう!
雨男なのに雨が降らない代わりに、魚が降るとは!!!!!!!!!
(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!

あまりにも焦りすぎて、写真を撮るの忘れてたorz

すべてを撤収して、帰路へ
行きしなに見つけていたここで少し遅い昼ご飯♪
空から降ってきました><

豚汁ラーメンとおでんをいただきました♪
空から降ってきました><

おでんは写真を撮るのを忘れるぐらいおいしかったです
おでんというより、関東炊きって感じで汁も醤油色でした♪
次回行ったときは、ご飯にこの汁をぶっかけて食べてみたいです^^;

通算30泊目は、とても楽しいキャンプでした♪



同じカテゴリー(琵琶湖湖畔なAC)の記事画像
初めての2泊3日キャンプ♪ (笑)
同じカテゴリー(琵琶湖湖畔なAC)の記事
 初めての2泊3日キャンプ♪ (笑) (2014-08-16 14:02)

この記事へのコメント
こんばんはー*\(^o^)/*

始めまして、新着から来ました(笑)

コウタさん、、次回あったとき呼べるかな?

中々良い夏休みでd( ̄  ̄)

楽しくて写真撮り忘れ多いですね!
私も最新はブログ始めた頃に比べ全く写真撮らなくなってます。

ままそれでいいんでしょ!
Posted by ロン at 2015年08月20日 00:18
ロンさん
 おはようございます
 新着からはじめまして(笑)
 呼んでください(笑)

 最近は写真撮り忘れが最近増えまくりです^^;
 ってロンさん今回写真の枚数すごいじゃないですか!(笑)
 
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月20日 07:20
おはようございます。

雨だけでなく、魚まで・・・!

今度から食材忘れても困らないですd(゚ー゚*)ネッ
Posted by ピノピノ at 2015年08月20日 09:07
ピノさん
 おはようございます
 まさかの魚にはビビリました^^;
 食材にするならハスよりコアユの方が美味しいですよ(笑)
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月20日 10:13
初めまして!

お会いしたことがあるような気もしますが(笑)

琵琶湖で冷却して楽しいキャンプ、いっすね〜

私、今年は水遊びしてないことに気づきました( ̄▽ ̄)
Posted by mahnianmahnian at 2015年08月20日 23:39
こんばんはー*\(^o^)/*

始めまして~!新着から来ました(笑)

アンチョビポテト美味しそうですね♪
いつかご相伴にあずかりたいものですd(゚ー゚*)ネッ

メタセコイヤ、久しく行ってないなぁ(*´з`)
Posted by m☆water at 2015年08月20日 23:53
おはようございます♪

mahnianさん
 初めのして?(笑)
 私もお会いしたような気が(笑)
 琵琶湖で冷却キャンプはおすすめですよ♪
 まだ、熱いのでこれから水遊び楽しんでくださいd(゚ー゚*)ネッ!

m☆waterさん
 新着から初めましてです(笑)
 アンチョビポテトは思っていたより美味しかったです♪
 ただしアンチョビがあまりまくりでした(笑)
 メタセコイアはツーリングにもってこいな風景ですよd(゚ー゚*)ネッ!
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月21日 07:47
おはようございます

いい事教えていただきました!
夏の海と言うとベタベタ感満載なんですが、
湖はベタベタしないんですね…
湖や川は冷た過ぎるというマイナス印象しかなかったんですが
ブラス印象を持つことが出来ました(≧∇≦)

空からのハスは贈り物だったのでは?
Posted by タイムタイム at 2015年08月21日 08:01
タイムさん
 おはようございます
 琵琶湖に関していえば、全然冷たくないですよ
 どっちかというと少しぬるくて、丁度良い感じです(笑)
 湖から上がると、塗れた体には、風が吹けば少し肌寒かったです
 夏の琵琶湖@湖北は最高ですよ♪
 ハスは空からの贈り物だったのですか!!
 次回はハスより現金でお願いします(笑)
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月21日 09:01
初めまして 新着からきました 笑

そらから魚が降ってくるなんて 素敵なキャンプ場ですね 笑

次回あったとき、ケンタさんていうてまいそうな気がします 笑

しかし キャンプは楽しいですね
Posted by ダッチダッチ at 2015年08月21日 14:11
ダッチさん
 初めまして!!新着からですか?(;¬д¬) アヤシイ

 素敵すぎて、もしこれが初日で気が付いていなかったと思うと
 匂いがえげつない事になっていただろうなぁと思います(笑)

 キャンプは楽しいので、ダッチさんもいっぱいキャンプ楽しんでくださいネ♪
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月21日 16:13
おひさしぶりです

トップの画像がいい雰囲気!
「無人島に漂着しました」みたいでカッコイイです

琵琶湖沿岸のトンビはカモメのように
人が食べてるもの狙ってきますから用心用心

夏の琵琶湖キャンプもアリですね!
Posted by よーさん at 2015年08月24日 22:20
よーさん
 こんばんは&お久しぶりです♪
 サイトから撮った写真ですが、
 言われてみれば、そのように見えますね^^
 
 人の食べてるものまで狙ってくるのですか!!
 ( ̄Д ̄))ガクガク

 夏の琵琶湖キャンプは、去年行った時に良かったので
 今年も同じところに行ってきました♪
 夏こそ琵琶湖キャンプと思います♪
 
 久しくお会いできていないので、
 またどこかでお会いしたいです(o*。_。)oペコッ
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月24日 23:44
はじめまして小唄さん!
いやぁー遅コメすんませんm(_ _)m
ちょいと出かけていたもので(^^;;

雨男も幸太さんレベルまで行くと魚も降らせちゃうんですね!
私なんかまだまだです(笑)

琵琶湖って、子どもの時に泳いだっきりなんですが、今でも泳げるもんなんですか?
Posted by 左 at 2015年08月25日 17:38
左さん
 こんばんは♪ 初めまして(笑)
 幸太→小唄への変更を真剣に考えてました(*≧m≦*)ププッ
 私もまさか魚が降ってくるとは思ってなかったです^^;
 琵琶湖はめっちゃ泳げますよ♪
 去年も今年も同じ湖北ですが、水の綺麗さに感動したくらいです♪
 来年は是非行ってみてください♪おすすめですよ^^ 
 
Posted by 幸太幸太 at 2015年08月25日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空から降ってきました><
    コメント(15)