2013年04月07日
テントの防水(撥水かも・・・)を考える
石橋を叩いてもなかなか渡らない健太です(笑)
実は・・・スクリーンテントを入手したときから考えていました。
私の不器用さを考慮して、
1.簡単
2.財布にやさしい
これを満たすもの・・・
実は・・・スクリーンテントを入手したときから考えていました。
私の不器用さを考慮して、
1.簡単
2.財布にやさしい
これを満たすもの・・・
色々ネットを徘徊して、ふたつの方法に絞りました
その1つはPOLON-Tです
結局、結論に至ったのが、
NIKWAX Loft TXダイレクト ウォッシュイン 300ml
なんと洗濯機で使える物らしいです。
しかも、この姉妹品には洗濯機でテントが洗える洗剤もあるそうです。
ほぼこの商品に決定して、あとは何時買うかを考えるだけでした。
しかし、前回のキャンプで想像以上の雨漏りでしたので、
真剣に、仕事中やそれ以外の時も、ネットで調べまくりました^^
分かったことは、この商品は簡単に使えますが・・・・・・
あとで洗濯機が大変?になるらしい~(=^‥^A アセアセ・・・
無理して、洗濯機を使わなくてもお風呂等の漬け置きでも良いらしい♪
ただ、風呂ですると風呂が撥水効果がすごくなって、風呂も大変になるらしい^^;
そこで思いついたのが、家で使っている特大BOX@プラ製の中身を全部出して、
それを使った「どぶ漬け」にたどり着きました。
がっっっ
ふと思いつきました・・・・
最初に考えたPOLONとTXダイレクトどちらが効果が良いのだろう??
簡単差よりも効果の方が大事ですものね^^;
それからまたまた仕事中に関わらず数日間必死で、
この二つを比較をしているサイトが無いか調べました^^;
調べていると、「テントの寿命」だとか「廃棄」の言葉ばかりが出てきます><
それでも必死で調べた結果・・・・・・
比較ではないですが、どちらも使ったことの有る方のブログにたどり着くことに成功しました♪
ただ、比較ではないので、どちらが良いとは書かれていないですが、とても参考になりました♪
そして、PLOLNでも「漬け込み」をした人のブログも発見しました!!
ただ、テントのドブ漬けとなると、TXダイレクトでは薄めて使うので問題ないのですが、
POLONだと1Lで足りるのかが心配ですが~(=^‥^A アセアセ・・・
現時点ではPOLON-Tを普通に刷毛塗りにしようかな?と考えています。
って・・・・まだまだ悩みまくりの健太なのでした^^;
その1つはPOLON-Tです
結局、結論に至ったのが、
NIKWAX Loft TXダイレクト ウォッシュイン 300ml
なんと洗濯機で使える物らしいです。
しかも、この姉妹品には洗濯機でテントが洗える洗剤もあるそうです。
ほぼこの商品に決定して、あとは何時買うかを考えるだけでした。
しかし、前回のキャンプで想像以上の雨漏りでしたので、
真剣に、仕事中やそれ以外の時も、ネットで調べまくりました^^
分かったことは、この商品は簡単に使えますが・・・・・・
あとで洗濯機が大変?になるらしい~(=^‥^A アセアセ・・・
無理して、洗濯機を使わなくてもお風呂等の漬け置きでも良いらしい♪
ただ、風呂ですると風呂が撥水効果がすごくなって、風呂も大変になるらしい^^;
そこで思いついたのが、家で使っている特大BOX@プラ製の中身を全部出して、
それを使った「どぶ漬け」にたどり着きました。
がっっっ
ふと思いつきました・・・・
最初に考えたPOLONとTXダイレクトどちらが効果が良いのだろう??
簡単差よりも効果の方が大事ですものね^^;
それからまたまた仕事中に関わらず数日間必死で、
この二つを比較をしているサイトが無いか調べました^^;
調べていると、「テントの寿命」だとか「廃棄」の言葉ばかりが出てきます><
それでも必死で調べた結果・・・・・・
比較ではないですが、どちらも使ったことの有る方のブログにたどり着くことに成功しました♪
ただ、比較ではないので、どちらが良いとは書かれていないですが、とても参考になりました♪
そして、PLOLNでも「漬け込み」をした人のブログも発見しました!!
ただ、テントのドブ漬けとなると、TXダイレクトでは薄めて使うので問題ないのですが、
POLONだと1Lで足りるのかが心配ですが~(=^‥^A アセアセ・・・
現時点ではPOLON-Tを普通に刷毛塗りにしようかな?と考えています。
って・・・・まだまだ悩みまくりの健太なのでした^^;
Posted by 幸太 at 18:30│Comments(7)
│ひとりごと
この記事へのコメント
もう健太さんったら仕事してないですね(笑)
撥水加工が完了したらまた大雨の中でキャンプして
試して下さいね!
撥水加工が完了したらまた大雨の中でキャンプして
試して下さいね!
Posted by チョキうら at 2013年04月07日 21:05
超撥水加工された、洗濯機と浴槽がみたいです(笑)
風呂掃除が楽チンになって奥さんに喜ばれるんちゃいます?
風呂掃除が楽チンになって奥さんに喜ばれるんちゃいます?
Posted by 左
at 2013年04月07日 23:38

チョキうらさん
全然してないです!!(笑)
大雨だと最初は大丈夫でも
寝てるころから雨漏りしそう(;^_^A アセアセ・・・
左さん
そ・・・・・それは・・・・
次の日にキャンプ道具一式が処分される予感がしますので、
そんな恐ろしいことはできません(;^_^A アセアセ・・・
っていうか・・・私自身が処分されるかも(滝汗)
全然してないです!!(笑)
大雨だと最初は大丈夫でも
寝てるころから雨漏りしそう(;^_^A アセアセ・・・
左さん
そ・・・・・それは・・・・
次の日にキャンプ道具一式が処分される予感がしますので、
そんな恐ろしいことはできません(;^_^A アセアセ・・・
っていうか・・・私自身が処分されるかも(滝汗)
Posted by 健太 at 2013年04月08日 07:54
おはようございます。
この製品初めて知りましたが、もっとビックリしたのが元取引先が出していたことですw
この製品初めて知りましたが、もっとビックリしたのが元取引先が出していたことですw
Posted by ピノ at 2013年04月08日 10:43
ピノさん
こんにちは^^
元取引先だったのですか!!
どちらも試して、比較できればいいのですが、
どちらかしか購入できないです><
こんにちは^^
元取引先だったのですか!!
どちらも試して、比較できればいいのですが、
どちらかしか購入できないです><
Posted by 健太 at 2013年04月08日 13:12
タイベックシートで、△作りましょ!
50mロールで、買いましょか?
共同購入でーーー!わ
50mロールで、買いましょか?
共同購入でーーー!わ
Posted by ロン at 2013年04月08日 22:24
ロンさん
実は、真剣に一時考えました^^;
底辺が1mで6or8角錐で・・・・
その結果、不器用な私には無理と判明しました><
実は、真剣に一時考えました^^;
底辺が1mで6or8角錐で・・・・
その結果、不器用な私には無理と判明しました><
Posted by 健太 at 2013年04月08日 23:08